清掃の日の由来と面白い雑学、9月24日の今日は何の日?

再生紙は意外とエコではない

最近ではよく見られるようになった再生紙ですが、資源をリサイクルして作られたもののため環境によく、とてもエコなものと思われていますよね。
しかし、実は再生紙は世間で思われているほどエコなものではないんです。

再生紙を作る際にはそれなりのコストがかかってしまいます。
まずは、すでにしみ込んだインクを落とすために大量の石油を使うことになり、更にインクを落とした紙を漂白する必要が出てきます。

更に、インクを洗い流す際や漂白する際には汚水も発生しますので、その汚水を廃棄するのにもお金がかかります。
このように再生紙を使うのには手間とコストがかかっているため、実は新しい紙を買う方がコストを抑えられるのです。

エコの時代になったという事で「私の会社はエコに貢献してますよ!」という事をアピールするために再生紙を採用する企業が増え、エコどころか無駄にコストを掛けてしまっているのは本末転倒と言わざるを得ないですよね。

捨ててあるゴミを持ち帰ると犯罪になるの?

ゴミ捨て場にまだ使えそうな家具が残っていた時などに、もったいないから家に持ち帰って使いたいと思ったことはありませんか?
しかし、いくらゴミ捨て場に捨てられていたとしても勝手に持っていったら犯罪になりそうですよね。

マンションなどのゴミ捨て場に侵入してゴミを持ち帰ると犯罪になってしまいますが、基本的にゴミ捨て場のものは拾ってきても罪には問われないそうです。
しかし、ゴミ捨て場に置いてあったとしても、それが本当に本人の意思で捨てられていたものではなかった場合には「遺失物等横領罪」という罪に問われるそうです。

「遺失物」は所有者が意図的に捨てたものではなく、うっかり落としたり置き忘れたりしたもののことですね。
ゴミ捨て場に置かれているからといって確実にゴミとして捨てられたものかどうかは判断できないため、やはりゴミ捨て場のゴミだとしても持ち帰らないのが無難でしょう。

以上がゴミの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(9月24日)
清掃の日
畳の日
歯科技工士記念日
海藻サラダの日
削り節の日

■明日は何の日?(9月25日)
主婦休みの日
骨董の日
10円カレーの日
歯茎の日
プリンの日

■昨日は何の日?(9月23日)
秋分の日
テニスの日
不動産の日
海王星の日
不眠の日
乳酸菌の日