この雑学では、ハイブリッドという言葉の意味と語源について解説します。
雑学クイズ問題
ハイブリッドの語源となった動物はどれ?
A.ゾンキー
B.ケッテイ
C.イノブタ
D.ラバ
答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!
ハイブリッドの意味と語源、色々なハイブリッド
ハイブリッドってどんな時に使われる言葉?
ここ10年ぐらいでお馴染みとなった「ハイブリッド」という言葉があります。
よくテレビCMなどで、ハイブリッドカーなどが取り上げられていますが、この「ハイブリッド」とはどういう意味なのでしょうか?
ハイブリッドと聞くとどんなことをイメージしますか?
なんとなく「ハイ」という言葉から、「高い=高性能」ということをイメージするのではないでしょうか!
しかし、実は高性能などの意味は全くなく違う意味の言葉なのです!
前置きはこれぐらいにしておいて、さっそくハイブリッドという言葉の意味について触れていきましょう!
ハイブリッドという言葉の意味について
ハイブリッドという言葉を調べると、以下のような意味であることがわかりました!
・動植物の雑種。
・異質のものの混成物。
・電気信号を、相互の干渉なく、結合または分離する装置。
少し難しいような気がしますが、基本的には「異なった要素を混ぜ合わせたり・組み合わせたりすること」がハイブリッドという意味ということになりそうですね!
そこで、1つ疑問になることがあり、それでは「ハイブリッドカー」は何を混ぜ合わせたものになるのでしょうか?
ハイブリッドカーとは「電気」と「ガソリン」の力で走る車であることはご存じですか?
ということは、2つ以上のものを混ぜ合わせた力で走っている車=ハイブリッドカーということになるのです!
車以外にも、このように2つの機能を兼ね備えていたり、2つの動力で動いたりするものを「ハイブリッド○○」と呼ぶことがあります。
ハイブリッドの意味がわかったところで、ハイブリッドという言葉の語源について触れていきましょう!
ハイブリッドという言葉の語源について
ハイブリッドという言葉の語源はラテン語の「hybrida(ヒュブリダ)」からきています。
ヒュブリダは豚とイノシシの交配種の事を意味していて、日本語でいうと「イノブタ」ということになります。
ハイブリッドという英語自体は17世紀初頭から使われるようになり、「自由人と奴隷の間に生まれた子」を指すのにも使われていたそうです。
元々は生命のあるものに使われていた言葉が転じて、工業製品などでも使われるようになったのでした!
イノブタ以外にも色々なハイブリッドな動物がいるので、豆知識として紹介しましょう!
ゾンキー
ゾンキーとはロバとシマウマの交配種となります。
シマウマと他のウマ科の動物との交配種は、総称でゼブロイドと呼ばれるそうです。
ラバ、ケッテイ
雄のロバと雌のウマの交配種がラバになります。
逆の組み合わせの場合はケッテイとよばれるそうです。
北米、アジア、メキシコなどで多く飼育されています。
注目記事
それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?
雑学クイズ問題解答
雑学クイズ問題の答えは「C.イノブタ」でした!
この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】
他にも、こんな雑学がお勧めです。
土用の丑の日にウナギを食べるようになった本当の理由
なぜABC型ではなくABO型?血液型別の特徴と性格とは?
意外と知られていないコーヒーの雑学
まとめ
ハイブリッドの意味は「異なった2つの要素を混ぜ合わせたもの・組み合わせたもの」である。
ハイブリッドカーは動力に「電気」と「ガソリン」を組み合わせたものである。
ハイブリッドの語源はラテン語の「hybrida(ヒュブリダ)」からきていて、意味はイノブタである。
元々は生命のあるものに使われていたが、工業製品にも使われるようになった。
他にもゾンキー、ラバ、ケッテイのようなハイブリッド種の動物がいる。