高輪ゲートウェイの由来や意味とは?開業はいつごろが予定?

この雑学では高輪ゲートウェイ駅の名前の由来や意味について、開業はいつごろを予定しているのかについて解説します。

雑学クイズ問題

高輪ゲートウェイ駅は山手線のどの区間に建設されている?
A.渋谷駅-原宿駅
B.田町駅-浜松町駅
C.大崎駅-品川駅
D.品川駅-田町駅

答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!

高輪ゲートウェイの由来や意味とは?開業はいつごろが予定?

山手線新駅名は高輪ゲートウェイ駅

2018年現在、山手線では新駅の建築が進められていますよね。
そして、JR東日本から新駅の名前が「高輪ゲートウウェイ駅」に決定したという発表がありました。

前々からどのような駅名になるのか注目を集めていましたが、まさか「高輪ゲートウェイ駅」に決定するとは思いませんでしたよね。
実際、SNS上では「さすがに高輪ゲートウェイは違和感がある。」「なんでこんな名前になったの?」とザワつく声も多いようです。

高輪ゲートウェイという名前に決定した由来」についてや、どのようにして駅名を決めたのかを解説していきます。
また、高輪ゲートウェイ駅がいつごろまでに開業を予定しているかについての情報も紹介します。


高輪ゲートウェイの由来や意味とは?

それではさっそく「高輪ゲートウェイ駅」という名前の由来や意味について解説していきます。
山手線新駅の駅名については2018年6月5日~6月30日まで募集が行われていました。

数々の駅名の応募がありましたが、その中でも人気が高かった駅名は「高輪」「芝浦」「泉岳寺」だったそうです。
そして、新たに決定した「高輪ゲートウェイ駅」については、応募があった駅名の中でも人気が高かった訳ではなく、応募数はなんと130位でした。

それでは、高輪ゲートウェイ駅が採用されたのか、その由来についてJR東日本により以下の発表がされています。

この地域は、古来より街道が通じ江戸の玄関口として賑わいをみせた地であり、明治時代には地域をつなぐ鉄道が開通した由緒あるエリアという歴史的背景を持っています。

新しい街は、世界中から先進的な企業と人材が集う国際交流拠点の形成を目指しており、新駅はこの地域の歴史を受け継ぎ、今後も交流拠点としての機能を担うことになります。

新しい駅が、過去と未来、日本と世界、そして多くの人々をつなぐ結節点として、街全体の発展に寄与するよう選定しました。

つまり、この近辺は昔から交通の要所としての意味を持つ有名な場所だったんですね。
そして、新駅である「高輪ゲートウェイ駅」については、羽田空港から直通となる計画があり、多くの外国人が利用する交通の要所の駅となる想定です。

東京オリンピックも控えていますし、日本の玄関(ゲートウェイ)となる駅であることを由来として「高輪ゲートウェイ駅」としたのは納得できますね。

高輪ゲートウェイ駅はいつ開業する?

続いて高輪ゲートウェイ駅がいつごろ開業するのかについて解説します。
「田町駅」と「品川駅」の間に新駅を建築する計画は2014年6月3日に発表されました。
実際には2017年2月10日から着工していますが、計画では2020年春に暫定開業を目指しているそうです。

そして、2024年度には完成して本開業が始まる予定となっているそうです。
高輪ゲートウェイ駅は地上3階建て、地下1階を予定していて、1階にはホーム、2~3階には改札や出入り口、そしてイベントスペースなども設置される予定となっています。

駅の大屋根には折り紙を模したデザインが採用されるそうで、日本らしく近未来を思わせるような外観になりそうですね。
将来的には「高輪ゲートウェイ駅」という名前や由来に恥じないような、日本の玄関となる立派な駅になってくれそうな気がします。

以上が高輪ゲートウェイ駅の名前の由来や意味について、開業はいつごろを予定しているのかについてでした、いかがでしたか?


注目記事


それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?

雑学クイズ問題解答

雑学クイズ問題の答えは「D.品川駅-田町駅」でした!

この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】

他にも、こんな雑学がお勧めです。
ラクダのこぶに詰まっているものの正体、実はこぶは食べられる。
きんぴらの意味や語源由来を解説。実は金太郎が関係している
カニ味噌の正体は脳みそではない、それではどこの部位?

まとめ

山手線の新駅の名前は「高輪ゲートウェイ駅」に決定した。
駅名についてはJR東日本によって募集されていたが、最終的には「高輪ゲートウェイ駅」に決定した。
「高輪ゲートウェイ駅」は「日本の玄関(ゲートウェイ)となるような駅になってほしい」という願いが由来となっている。
2020年春には暫定開業し、2024年度には完成して本開業が始まる予定となっている。