この雑学では、ガリガリ君の当たりの確率と見分け方について解説します。
雑学クイズ問題
ガリガリ君の当たりの確率はどれくらい?
A.1%
B.2%
C.3%
D.4%
答えは記事内で解説していますので、ぜひ探しながら読んでみてくださいね!
ガリガリ君の当たりの確率は?見分け方ってあるの?
みんなに愛されているガリガリ君
日本人なら誰でも1度は食べた事があるアイスといえばガリガリ君ですよね!
値段が安いため食べたくなった時に気軽に買えます。
筆者は夏になれば箱買いしていますし、冬場でも1カ月に3本は食べています。
個人的には「梨味」が1番美味しいと思っています!
季節によって限定のガリガリ君なども発売されて、面白い味だと「コーンポタージュ味」や「クリームシチュー味」なども話題になりましたね!
その中でもナポリタン味はあまりに再現度が高すぎて、逆に不味くなってしまい、何億円もの赤字を出してしまったとか・・・
そんなガリガリ君ですが、たまに当たりが出て嬉しいですよね!
そもそもガリガリ君の当たる確率ってどれくらいかを知っていますか?
また、ガリガリ君の当たりには見分け方があるそうです!
それぞれ紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
ガリガリ君の当たりの確率は?
まずはガリガリ君の当たりの確率についてです。
確率は「約3%」となります。
あくまでも確率なので、100本買っても当たらない事もありますが、通販サイトなどから箱買いすると、確実に当たりが1本入っているそうです。
箱買いの本数は32本となり、その32本の中に確実に当たりが1本入っているため、確率は約3%となるようです。
ちなみに「景表法」という法律では、当たりの確率は2%が上限と定められています。
そうなるとガリガリ君は違反していることになりますが、これは「総売り上げ見込みの2%」という法律のため、「ガリガリ君リッチ」などの高価がガリガリ君との売り上げを合算して「2%以下」になるように調整していると考えられます。
ちなみにガリガリ君リッチの確率は?
筆者は1度も当てた事がありませんが、ガリガリ君より少し高級な「ガリガリ君リッチ」にも当たりがあるそうです。
現在発売されているメロンパン味の当たりの確率も気になりますよね!
ズバリその確率は「2%」と通常のガリガリ君よりも確率が下がるようです。
やっぱり高級な分そんなに簡単に当たりませんよね・・・
ガリガリ君の当たりの見分け方は?
インターネット上で色々な情報を調べていると、興味深い噂を見つけました。
それは、当たりのガリガリ君は見た目が微妙に違うという噂です。
・バーコードの5番目のラインが太い
・袋の裏に書いてある黒い四角の模様が他に比べて小さい
スーパーやコンビニで露骨にガリガリ君を調べるのは少し恥ずかしいので、筆者は確認した事がありません。
もしも、この方法で当たりをひいた方はぜひご連絡をお願い致します・・・
ガリガリ君はどうやって交換するの?
当たりを引いたらさっそく交換ですよね!
交換方法は、当たりのガリガリ君を購入した店まで行き、店員に渡すだけとなります。
コンビニで働いていた時に、何人かが交換しにきたのを覚えています。
基本的にはレシートなどは必要が無いそうです。
箱買いをして当たった場合は?
箱買いすることによって必ず1本当たる事は紹介しましたが、店舗で購入した訳ではないので交換する時に困りますよね?
しかし、自宅の近くの店舗で当たり棒を店員に渡せば、特に怪しまれるわけではありませんし、普通に交換が出来ると思います。
店員もガリガリ君を購入した客の顔を把握しているわけでもありませんし、価格も安いですから、いちいち確認することもないでしょう。
注目記事
それでは雑学クイズの正解発表です、答えはもうお分かりですよね?
雑学クイズ問題解答
雑学クイズ問題の答えは「C.3%」でした!
この問題以外にも、思わず人前で披露したくなる楽しい雑学クイズ問題を用意しています。
全て解けたら雑学王かも!?
【目指せ雑学王】面白い雑学クイズ問題集!【解説付き】
近々ガリガリ君のメロンパン味が発売されるそうですが、待ち遠しいですね!
他にも、こんな雑学がお勧めです。
江戸時代、オナラをした人の身代わりになる職業が存在した
「すべからく」の正しい意味と語源、使い方とは!?
むらさき?あがり?知って得するお寿司用語と意味!
まとめ
ガリガリ君の当たりの確率は「約3%」である。
ガリガリ君を箱買いすると32本となり、必ず当たりが入っているため「約3%」となる。
ガリガリ君リッチは通常のガリガリ君よりも確率が低く「2%」に設定されている。
当たりのガリガリ君の見分け方は、噂程度の情報が存在している。
交換する際は、購入した店舗で交換するのが基本的な方法となる。