勝負事の日の由来と面白い雑学、1月8日の今日は何の日?

サイコロの1の目が赤い理由

サイコロは様々な遊びで使われている道具であり、1の目だけが赤色になっていることが特徴的ですよね。
しかし、実はサイコロの1の目が赤いのは日本だけで、海外のサイコロは1の目は黒くなっているのです。

それでは、なぜ日本のサイコロの1の目だけが赤くなっているのでしょうか。
実はサイコロの1の目が赤い理由には諸説がありますが、和歌山にあるサイコロの製造会社が1926年に他社製品と差別化を図るために1の目を赤くしたことが由来だという説が有力だとされています。

また、日本国旗が日の丸であることから、サイコロの1の目を赤くすることによって日の丸のようにしたという説もあります。
さらにサイコロの目が方角を示しているという説もあり、1が天を示し、6は地面、2西、3北、4南、5東であることから、1は天であることから太陽をイメージして赤となったとも言われています。


テンパるはもともと麻雀用語

現在では「テンパる」という言葉の意味は「一杯一杯な状態」であったり、「パニック寸前の状態」の時に使われる言葉となっていますよね。
しかし、本来の「テンパる」は麻雀用語であって、全く違う意味だったって知っていましたか?

麻雀ではあと一牌であがれる状態になることを「聴牌(テンパイ)」といい、これに「る」を付けて動詞にしたものが「テンパる」という言葉なのです。
つまり、もともと「テンパる」とは「準備が整った状態」や「あと少しの状態」を指すような言葉だったのです。

しかし、時代が経つにつれて徐々に「直前の状態→ぎりぎり→切羽詰っている→余裕が無い」といった意味で使われるようになったのです。
実際に麻雀でもテンパると、あと一牌であがれる状態になることから、急にソワソワしだしたり落ち着きが無くなる人もいるため、「テンパる=余裕がない」ような意味で使われるようになったのもあります。

以上が勝負事の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(1月8日)
成人の日
イヤホンの日
勝負事の日
ロックの日
果物の日
歯ブラシ交換デー

■明日は何の日?(1月9日)
風邪の日
とんちの日
ブルーマウンテンコーヒーの日
クジラの日
パソコン検定の日

■昨日は何の日?(1月7日)
松納め
七草粥の日
爪切りの日
千円札の日
生パスタの日