たばこを止めると太る理由
健康的な身体を目指して禁煙をはじめた結果、体重が増えて太ってしまってかえって不健康な身体になってしまうなんて話はよくありますよね。
たばこを止めると太ってしまうというのは都市伝説などではなく、ちゃんとした科学的根拠があるそうです。
たばこに含まれている成分でお馴染みの「ニコチン」ですが、この成分には空腹感を抑制する作用があるのです。
たばこを吸っている人を見ているとあまり大食いの人がいなくて痩せている人が多いのは、ニコチンの作用によって空腹感が抑制されているからなんですね。
また、ニコチンには血糖値を上昇させる作用もあるそうなので、たばこを止めると空腹感の抑制がなくなることと重ねて、いつも以上に空腹を感じるようになってしまいます。
食欲がいつもよりも増していることから食べる量も増えてしまいますし、いつも以上に食べ物がおいしく感じられることから食べすぎてしまうことから、たばこを止めると太ってしまうと言われているのでした。
たばこは1本でも死んでしまうことがある
たばこを吸う事によって肺や気管が傷んでしまって寿命が縮まるとは言われていますが、そもそもたばこ1本でも間違えば命を落とすことがあるって知っていましたか?
たばこの主成分である「ニコチン」ですが、そのまま摂取してしまうと命を落としてしまう可能性もあるほど毒性が高いんです。
普段吸っていてもなぜ大丈夫なのかというと、フィルターを通してたばこの煙を吸いこんでるからであり、その際にニコチンも燃えることから有毒な成分を直接吸い込まずに済んでいるからなんです。
しかし、小さな子供などが間違えてたばこを食べてしまった場合には、有毒な成分をそのまま摂取することになるため、命を落としてしまうこともあるのです。
たばこ1本あたりにはニコチンが数グラムは含まれているそうなんですが、これは致死量に値するそうです。
特にお子さんのいる家庭などではたばこの持つ危険性を理解して、たばこを吸うように心掛けてください。
以上がたばこの雑学でした、いかがでしたか?
注目記事
毎日が「今日は何の日?」
あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?
■今日は何の日?(1月13日)
たばこの日
咸臨丸出航記念日
一汁三菜の日
王様の食パンの日