上水道の日の由来と面白い雑学、10月17日の今日は何の日?

生活用に使える水は世界の0.08%だけ

日常生活において蛇口をひねれば、当たり前のように生活用水や飲料水が手に入るようになっていますよね。
しかし、実は地球上に存在している水資源のうち、人間が生活用水として利用できる水はなんと全体の0.08%しかないのです。

地球の75%は水で覆われていることから簡単に生活用水が手に入りそうですが、97.5%は海で残りの2.5%しか真水はありません。
そして、真水のうち70%は氷であって、残りの30%も地下水となっています。

更に、利用できる地下水のうち汚染されていない真水は1%以下しかなく、そのほとんどが農業用や工業用として使われています。
これら全てを差し引いて残った0.08%が生活用水なのですが、当たり前に手に入る生活用水が、実は貴重なものだということがわかりますよね。


軟水と硬水の違いは何?

スーパーやコンビニで市販されている水にも「軟水」や「硬水」などの種類がありますよね。
人によっては「軟水の方が好き」なんて人もいますが、そもそも「軟水」と「硬水」の何が違うのかをご存じでしょうか?

軟水と香水の違いは水に含まれているミネラルの量に関係があります。
水の硬度についてはミネラルの量によって変化し、ミネラルが豊富に含まれていれば硬水となり、ミネラルが少ないものは軟水となります。

日本でよく飲まれているのは軟水の方であり、一般的には口当たりがよく飲みやすいのが特徴となっています。
逆に硬水の方が高度が高いことからのど越しなどは悪くなってしまいますが、軟水よりも飲みごたえの感じる水となっています。

以上が水の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(10月17日)
貯蓄の日
カラオケ文化の日
上水道の日
いなりの日
減塩の日
国産なす消費拡大の日

■明日は何の日?(10月18日)
統計の日
冷凍食品の日
ドライバーの日
ミニスカートの日
ホタテの日
防犯の日

■昨日は何の日?(10月16日)
世界食糧デー
ボスの日
グリーンリボンDAY
エコの日
トロの日