国際南南協力デーの由来と面白い雑学、12月19日の今日は何の日?

発展途上国の定義とは?

「発展途上国」と呼ばれる言葉は普段からよく使われていますが、その定義まで知っている人って少ないですよね。
発展途上国とは開発途上国とも呼ばれており、1980年代以降に使われるようになった言葉です。

1970年代以前は「後進国」「未開発国」という呼び方をされていました。
「発展途上国」の定義については、以下のように定義されています。

・経済協力開発機構(OECD)の開発援助委員会(DAC)が作成する「援助受取国・地域リスト」(DACリスト)第I部に記載されている国

先進国に比べると、発展途上国では人口が増える傾向にあり、労働者人口に対して充分な雇用環境を用意することが出来ず、失業者が増え貧困に苦しむことが問題視されています。


発展途上国の多い地域と少ない地域

「南南協力」について解説したとおり、発展途上国は多い地域と少ない地域があります。
そして、発展途上国の中でも特に開発が遅れている国々については「後発開発途上国」と呼ばれています。

やはり「後発開発途上国」についても多い地域と少ない地域があり、2018年現在では南半球に集中しているんですね。
アフリカには33ヶ国もの「後発開発途上国」が存在しており、アジアに国々でも9ヶ国がリスト入りしています。

逆にヨーロッパや東アジア、中央アジア、南アメリカには「後発開発途上国」が1ヶ国も存在せず、世界的に見て発展している地域と呼べるでしょう。
蛇口を捻れば水が出てきて、最低限の生活が国によって保障されている日本が、相対的に見ていかに恵まれているのかがわかりますよね。

以上が発展途上国の雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...

■今日は何の日?(12月19日)
日本人初飛行の日
まつ育の日
国際南南協力デー
シュークリームの日
松阪牛の日

■明日は何の日?(12月20日)
デパート開業の日
シーラカンスの日
ブリの日
道路交通法施行記念日
ワインの日
発芽野菜の日

■昨日は何の日?(12月18日)
国際移民デー
国連加盟承認の日
東京駅完成記念日
ナボナの日
ホタテの日
防犯の日