減塩の日の由来と面白い雑学、毎月17日の今日は何の日?

伯方の塩はメキシコ産

伯方の塩といえば、「は・か・た・の・塩!」というキャッチーなフレーズが印象的なテレビCMですよね。
「伯方の塩」という商品名から日本産の塩が使われていると思われがちですが、実は伯方の塩はメキシコ産の塩が使われています。

伯方の塩という商品名で販売をしていると、国産品と偽って商売をしているように思われるかもしれませんが何も問題はありません。
伯方の塩はメキシコなどで作られた塩を日本へ輸入し、日本国内で濃い塩水にして、それを再び加工しなおして作られています。

農林水産省では「商品の内容について実施的な変更をもたらす行為が行われた国内の地域が原産地」とあるため、伯方の塩は国産品と言っても偽っていることにはならないんですね。
そのため、伯方の塩はメキシコ産の塩なのに”伯方の”塩という商品名をしているのです。


そばを塩茹でしなくても良い理由

うどんやひやむぎ、そうめん、パスタといった麺類は茹でる時に塩を入れて茹でますよね。
似たような麺類であるそばを茹でる時、塩をいれて茹でなくてもいいのにはちゃんとした理由があるんです。

その違いは製麺をする時に麺に塩が使われているか使われていないかであり、そばは塩が使われていないのです。
例えば、製麺の段階で塩が使われているうどんなどについては、きちんと塩茹でをしてあげないと、麺のモチモチとした食感が損なわれてしまうことがあります。

これは浸透圧が関係していて、麺に含まれる塩分と全く塩が入っていない熱湯で塩分濃度に差が出てしまい、麺の中にお湯が入りすぎてしまってコシが失われるからなんですね。
そばの場合は塩が使われていないことから、普通の熱湯で茹でても塩分濃度の差などが出来ないため、麺が柔らかくなりすぎず美味しく食べられるのでした。

以上がの雑学でした、いかがでしたか?

注目記事


毎日が「今日は何の日?」

あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?

【今日は何の日?】365日雑学カレンダー!朝礼やスピーチのネタ帳
今日は何の日?という疑問をカレンダー形式で面白い雑学と一緒に紹介します。 朝礼やスピーチのネタなどに使える365日分の記念日と...