白黒テレビの頃は夢も白黒だった
皆さんは夢を見ている時に見える景色は白黒になっていますか、それともカラーになっていますか?
多くの人は当たり前のように「夢も現実と同じでカラーでしょ!」と思うかもしれませんが今現在も夢が白黒だという人も存在していて、しかも昔はほとんどの人が夢が白黒だったそうです。
昔のほとんどの人が白黒で夢を見ていた時代は、まだカラーテレビが普及せずテレビが白黒だった時代でした。
ところがカラーテレビが発売されるやいなやカラーの夢を見る人が急増したそうです。
それまでは全体の15%ほどしかカラーの夢を見ていなかったのですが、なんと現在では75%の人が夢をカラーで見ているそうです。
しかし、意外だったのは現在でも25%の人は白黒で夢を見ているそうで、4人に1人は白黒で見ているのでした。
テレビの視聴率の集計方法に変化
テレビがどれだけ視聴されているのかを示すのに使われている視聴率ですが、2016年10月から集計方法が関東を中心にして変わったって知っていましたか?
現在ではテレビの性能が発達したことからリアルタイムで視聴する人数が減ってきたため、視聴率だけではどれだけの人数が視聴されているのかがわからなくなりました。
そこで誕生したのが「総合視聴率」という集計方法となります。
従来の視聴率はリアルタイムで視聴をしている人を対象とした集計方法でしたが、それに加えてタイムシフト視聴での集計を加えて、リアルタイム視聴とタイムシフト視聴の重複を除いた集計結果を「総合視聴率」としています。
更に、視聴率のサンプルとしていた世帯数を600世帯から900世帯へと増やしているそうです。
このように、時代の流れと技術の発達と共にテレビの視聴率の集計方法も変わっていき、テレビを見る形態自体にも変化が出てくるかもしれませんね。
以上がテレビの雑学でした、いかがでしたか?
注目記事
毎日が「今日は何の日?」
あなたやあなたの大切な人の誕生日は何の記念日ですか?
■今日は何の日?(6月16日)
父の日
和菓子の日
無重力の日
ケーブルテレビの日
エコの日
トロの日
■明日は何の日?(6月17日)
おまわりさんの日
世界砂漠化防止の日
いなりの日
減塩の日
国産なす消費拡大の日
■昨日は何の日?(6月15日)
生姜の日
ポスチュアウォーキングの日
お菓子の日
中華の日